こんにちわ。NFTクリエーターのゆるりです。今回は11月19、20日に東京ビックサイトで開催されたデザインフェスタに参加してきました。今回はこちらの様子をご紹介します。
デザインフェスタとは
デザフェスとは5月と11月に年2回東京ビックサイトで行われているアートの祭典で2日間で5万人もの人が訪れる凄い規模のイベントです。自作のものであれば審査なく誰でも出品することができます。
入場料は前売り800円、当日券1000円
前売りのみの両日券は1600円です。
デザフェス会場で行われていること
物販販売
私が愛してやまないクリエーターの一人、しもんずげーとさんです。このかたはばせましの愛おしさ。
めちゃめちゃかわいくないですか???
ことみんさんのブースもクオリティがやばかったです。地獄絵をモチーフに作成されているのですが、手ぬぐいや缶バッチめちゃかわいかったです。
ちえもふさんのブースもめちゃかわいかったです。今後あの大型雑貨店とのコラボの予定もあるとのこと。
要注目です。
真っ黒な照明を消しているエリアでの出品もできます。こちらはWAKAさんのブース。
暗いエリアに映えまくりでした。
ライブペイント
ライブペイントと言って白い壁に当日絵を描いているクリエーターさんのブースもあります。
その場で作品の絵をライブペイントと呼ばれる、壁に向かって直接お絵描きされている方もいらっしゃいます。
ジェネレイティブプロジェクトCABさんのブース。
何と前日18日にジェネレイティブプロジェクトは完売されたばかりという大変ホットな出店でした。
周りには当日訪問した方がサイン代わりにお絵描きできるようになっていました。
関連するいろんな方のグッズの販売もしていましたが、私はこちらのNFTを持っていたので、ホルダー特典としてトートバックをもらいました。缶バッチも3つホルダー特典でいただきました。
アイコンさんのキーホルダーを買ったらAmity先生のステッカーをもらったり本当にサービスよすぎでした。
また、企画としてCABさんがNFTプロジェクトを8つ回ると限定NFTがもらえるという企画もされていました。
限定NFTの販売
会場では限定NFTの販売をしているブースもありました。
あけみひよこさんのブースではNFTガチャといって1000円でNFTをランダムでもらえるとんでもなくお買い得な企画をされていました。
また、私が大ファンのクリラビのYUO.+さんは○○円以上グッズのお買い上げで限定NFTプレゼント配布と言われたので
どうしてもホルダーになりたくても売切れてお迎えできなかった私はグッズを購入させていただきました。
手作りのアクセサリーや飲食店の出品など一日楽しめる会場内でした。
中でも、私がお目当てだったブースがこちら
NFTとデザフェスとの関係
実はこんなにNFT界隈の方がデザフェスに参加したのは今回が初めてです。
前回5月も何組かありましたが、今回は何と10数組以上NFT関係の方が出品をしていました。
何故、NFTからデザフェスへ参加するのか、その理由について自分なりに考えてみました。
デザフェスに出ることのメリット
- フィジカルイベントに参加することでホルダーさん、クリエーターさんと交流ができる
- NFTをやっていない人へのアピールができる
- グッズ販売などでファンの心をより掴むことができる
私が前回デザフェスに言った理由は、自分が尊敬するNFT作家の方がグッズ販売に上京すると聞いたことでした。
実際に今回も出品していなかった&両日夕方からの数時間しか滞在できなかったにも関わらず、日ごろTwitterで交流ののある方ない方約30名以上の方に名刺をお渡ししました。まるでオフ会のようでした。
特に、私の作品を始めて購入してくださったあけみひよこさんにも実際にご挨拶をし、感謝の意をやっと伝えることができました。
あけみひよこさは個人クリエーターを応援する企画を沢山されている方です。
ご自身も事業を営む社長さんですが、いわゆる投資家の方とは違った目線で展開されているので是非こちらの記事も参考にされてみてください。
※デザフェスは会場が広すぎるのでたまたま会うというのは非常に困難です。あらかじめ会いたい方にはDMなどで必ず連絡を取っておいた方が無難だと思います。
デザフェス戦利品
ちなみに私は二日とも参加し沢山のNFTクリエーターさんと交流したり、かわいいグッズを購入することができて大満足でした。
デザフェスのために地方から参加された方も沢山いらっしゃったのでとても貴重な対面ができで感激でした。
次のデザフェスは5月。是非ご興味のある方は参加、もしくは出品してみてはいかがでしょうか??
ちなみに私はスープのお風呂につかる女の子SOUPGIRLSを個人で描いています。
見る人がほんわかするような作品をコツコツ仕込んでいます。
もうすぐ100作品を迎える0.004ETHからと大変お買い得で、100作品以上お迎えをいただいたコレクションです。
是非、身も心も温めるスープをお召し上がりください。
コメント