NFTに興味があって仮想通貨を始めたい方へ。
いろいろハードルが高いんですが、まずは暗号資産を取り扱う口座を開設し
暗号資産を購入するための日本円を入金する必要があります。
今回は、GMOコインを利用した
仮想通貨を購入するために必要な、日本円を口座へ入金する方法をご紹介します。
あわせて読みたい


GMOコインでイーサリアムをメタマスクに送金する方法
初めまして。NFTに興味ありありなゆるりです。NFTを出品したり購入したりするにはまずイーサリアムを購入する必要があるのですが国内の口座でイーサリアムを購入しても…
あわせて読みたい


GMOコインで初めて仮想通貨で積みたて。その手順をご紹介します。
今回は何となく仮想通貨に興味があるけど、沢山入れるのはなんか怖い…でも積み立てだったらちょっとやってみたい。初めてビットコインで積み立てにチャレンジしたので、…
目次
GMOコインに入金する方法
まず、GMOコインのページにログインします。
左側の入出金の日本円のところ、もしくは右上の日本円を入金いずれかをクリックします。

次にこの画面から該当するものを選択します。


何となく、制限がかかるのが怖いので、私は下の振込入金をしています。
振込入金の場合、普通の振り込みと手順は同じです。

GMOあおぞらネット、もしくは楽天銀行が利用できます。
楽天銀行の口座を持っていれば手数料は無料です。
振込手数料は振込先の銀行の手数料の決め事の通りかかるので
頻繁な入金は控えるようにして、まとまった額入れる方が良いかもしれませんね。
ちなみに、みずほからみずほダイレクトを使って入金した時、
楽天銀行から入金した時、いずれも即時入金でなくても10~15分ほどで反映されました。
以上、本当に仮想通貨初めての初心者の方のお役に立てれば幸いです。
あわせて読みたい


超初心者向け。NFTを始めたい人におススメの厳選の4コンテンツを紹介します。
こんにちわ。WEBデザイナーをしておりますゆるりです。 最近、NFTをやってみたいなぁ…と思ってはみたものの、仮想通貨?opensea?イーサリアム?わからない用語だらけで…
コメント