最近よく見るHafhってどういったサービスなのかな?
Hafhは旅の定額サブスクだよ。お得に1010拠点以上のホテルに宿泊することができるよ。
ノマドワーカーってご存じでしょうか?
今はリモートワークで働ける時代。自分の好きな場所で自由に働くことが職種によっては可能になりました。
そんな中、旅をしながら働くというノマドワーカーの人達も出てきました。
温泉地や沖縄など日本各地を転々としたり、シェアハウスを転々としたり自由な働き方をしている人がコロナ禍増えてきました。
今回は、そんな旅好きの人必見、ワーケーションしたい人必見!!
お得に泊まれる旅のサブスクHafHについて紹介します。
- ワーケーションとは
- HafHとは
- HafHのココが魅力的
ワーケーションとは
ワーケーション= WORK + Vacation
実は、最近各種ホテルが宿泊客低迷の対策として、日中利用できるテレワークプランを設けたり、個室のみならず別途コワーキングスペースを設けたり、ワーケーションプランを独自に設定しているというのをご存じでしょうか?
例えば温泉のある旅館や海の見えるホテルで仕事ができたら。
ちょっと疲れた時に観光やお散歩に旅行が楽しめたらとっても効率がいいですし幸せですよね。
最近はこういったワーケーションの活動が少しずつ盛んになってきています。
旅のサブスクHafHとは
- もし使わない場合は休会プラン
- コインが足りない場合はコイン追加
- 宿泊しない場合は翌月コイン持越し(宿泊数の持越しなし)
HafHとは月額制の宿泊サービス。2980円/月から利用することができます。
毎月支払った金額がコインに変換され、そのコイン数により利用できる施設が変わってきます。
HafHで利用できる施設で私が訪問したところです。
ノマド作業には携帯wifiは必須アイテム。私が愛用しているのはこちら💛
旅のサブスクHafHのココが凄い コワーキングスペースがある施設が多い
HafHに掲載されている施設の多くがワークスペースやカフェを併設しています。
私が登録した当初はホステルやカプセルホテルが半数を占めましたが最近は高級なホテルがどんどん施設追加されてきています。サウナ付きや温泉付きなどワーケーションにはもってこいの作業スペースにはもってこいのイチオシのホテルが沢山登録されています。
旅のサブスクHafHのココが凄い 土日の割増料金なし
通常値段が上がる土日祝日もHafhを使った予約であれば割増料金はありません。
とってもお買い得に宿泊することができます。
旅のサブスク Hafhはこんな人におススメ
2年以上Hafhを利用してみて感じた個人的な感想ですが
- スタンダードプラン以上で利用する予定の人
- リモートワークが可能な人
- 有給が取りやすい人
- 連休がある人
上記に当てはまる人は利用してみていいんじゃないかなと思います。
ライトプランだとちょっとお得感は少ないかもしれません。
ココだけの話…旅のサブスクHafhを利用して注意したほうがいいと感じた点
即日予約にならない
Hafhだと仮予約状態で、Hafhのサイトが空きでも実際は施設が満室ということがあります。
また、当日の予約だと施設から返事が来ないということがありました(ちょっと信じられないかもしれませんが)
→最近即日予約のできる施設については時計マークの表記が追加されました
※仮予約状態であれば当日キャンセルも無料です。
こっそりコインの利用金額が上がってる施設がある
めちゃめちゃHafhでどこ行こうか悩むのが趣味な私はわかってしまっているのですが
施設によっては登録初期はいろいろサービスが良いものの、徐々にコイン額を上げている施設をかなりみます
※今一時的に旅行支援の影響もあるのかもしれませんが…
なので、ここぞと思った施設は早めに利用することをオススメします。
【正規取扱店】 MOFT ノートパソコン スタンド モフト パソコン スタンド 折り畳み moft MOD PCスタンド ノートPCスタンド 放熱 MacBook Air ms006 テレワーク 価格:3,380円 |
旅行が好きな人にとっては魅力的なサービスです。
是非、旅行好き、ワーケーション好きな方は旅のサブスクHafhに登録してみてはいかがでしょうか。
コメント