プログラミング独学に行き詰ったことはありませんか?
そんな時に誰かに助けてもらえたら挫折することもなくなるし、本当に心強いですよね。
実は有料でメンターさんを見つけて勉強のサポートをしてもらえるサービスがあるんです。今回は単発1回の相談からプロに相談ができるシステムMENTAを紹介します。
プログラミング初心者向けに書いた記事はこちら
HPを作りたい人へ。コスパ最強の初心者におススメプログラミングスクール&教材を紹介します!!
- MENTAとは
- MENTAの使い方
- 私のMENTA利用
MENTAとは

プログラミングの学習に行き詰ったとき、誰かに質問できたらどんなに助かることか…と感じたことはありませんか?MENTAでは自分のメンターさんを探すことができます。
お試しで1回より単発で相談してくれる方、月2回○○円という形で継続して利用する方などなどその方の形にあってお支払いし、自分の学習、もしくは案件をサポートしてもらうことができます。
また、MENTAでは自分で担当してもらえるメンターさんを選ぶことができます。口コミなどでよく吟味することもできますし、1回だけ試しに質問してみて継続契約してもいいかもしれませんね。
MENTAの使い方
まず、MENTAに登録します
自分が利用したいサービスを検索画面に入れると沢山のメンターさんのプロフィールが表示されます。

画面をクリックするとサービスの詳細が表示されます

出品サービスはメンターさんによるのですが、この方は1000円から相談することができます。
こちらのページの上部にはその方の職歴やスキル、プロフィールも乗っているのでよくよく検討することが可能です
口コミやフォロー数なども表示されるので助かります。
私のMENTA利用
実は、また、MENTAの契約をして利用したことはないのですが、先日どうしても困ったことがあってメンターさんに相談しようと事前にDMを送りました。
そしたら、その方はまだ契約する前にDMの文言からわかる範囲で何と回答を教えてくださったのです…
まだ、一円ももらっていないというのに…
それでいてまだわからなかったら実際契約して聞いてくださいねと大変紳士的すぎてド肝を抜かれてしまいました…
実際、回答いただく直後に自力で解決することはできてしまったため、契約には至らなかったのですが、今後困ったことがあったらその方に是非お願いしようと考えています。
独学に悩んだ方へ。
スクールで学びながらメンターさんについてもらう勉強の方法もあります。
私も体験レッスン受けたスクールです。どちらもしつこい勧誘はなかったのでもし気になる方は是非受講してみては?


コメント