マッサージバイトのメリット
副業に興味がある方は何をしたらよいのかいろいろ考えるかと思います。私もメルカリやらココナラやらいろいろ手を出したのち、最終的にがっつり働く先として、マッサージのバイトを選びました。その時、最初に考えたのが時給でした。
マッサージの仕事は単価が高い
マッサージのお店の給料形態はさまざまです。時給制を採用しているところもあれば、給料は働いた時間のみの完全歩合制のお店、基本的には歩合制で、最低時給が保証されているお店など様々です。実は完全歩合制だと1時間1500~3000円のお店もあります。非常に他の仕事と比べても単価が高く魅力的な仕事と言えます。
体一つで働くことができる
マッサージの仕事は一度身につけてしまえば、多少お店により手技の違いはあるものの、その知識は一生もモノです。特に道具や機械は何もなくてもお金を稼ぐことができま。仮にサロン開業するといってもベット代程度で大きな初期出費を防ぐことができます。
家族、友達を癒すことができる。
身内の方のお疲れをケアすることができるので、本当に喜ばれます。
健康の知識が身につく
これは自己啓発としてやることになりますが、お客様との会話において、より信頼を集めるためには健康に関する知識の勉強は不可欠です。健康に対する意識が自然と高くなるなります。
本当にやりがいがある
マッサージの仕事は自分の技術でお客さんを喜ばせてあげられる、感謝してもらえる仕事です。また、自分の技術の対価としてお金がもらえる。本当にやりがいがある仕事です。疲れて表情の暗かった方や最初はあまり会話したがらなかったお客様が、帰りはにこやかにされているのを見ると、本当にこの仕事をしていてよかったなぁと感じます。
私自身もマッサージの仕事は忙しくありながら、本当にやりがいがあるので続けることができたと思っていますし、自分にとっては天職だと思っています。
以上、マッサージの仕事について述べてきました。少しでもマッサージの仕事について興味を持っていただけたなら幸いです。次回はマッサージの仕事を考える上で、必ず事前に知っておきたいマッサージの仕事のデメリットについて書きたいと思います。
コメント