最初は無理だと思った…私がTechacademyの受講を決めた理由

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちわ。WEBデザイナー&WEB制作をしておりますゆるりと申します。
私はスクールを決める前に、かなり慎重に探しました。

ゆるり152cm

私がプログラミングスクールを決める前に、物凄く悩みました。是非、いろいろなスクールを探す上で少しでも参考になれば幸いです。

この記事は、本当に受講を決めた直後に書いたものをほぼそのまま残しております。
今だから思える、Techacademyを卒業して1年経って、感じたことをまとめてみました。

他にも悩みに悩んでいろんなスクールの体験会に参加しました。宜しければご覧ください。

また、スクールを受講する前には知らなかったけど、知っていたら入会していたかもしれないその他コスパ最強のスクールについて紹介しています。



目次

テックアカデミーとは

TechAcademy公式サイトより引用

オンラインで受講できるプログラミングスクールです。社会人だと通学するのは難しい…

そんな方には自分で自由に勉強できる環境が大事です。テックアカデミーは自分の勉強したいときに自由に勉強できます。

またコースも4週から16週までその方の忙しさに合わせて受講することができます。

テックアカデミーの特徴

・基本的にはweb上のテキストを自分で読み進め課題に取り組む
・一人一人にメンターが付くメンタリングシステム(週2回各30分)
・チャットで15時~23時の間いつでも自由に質問できる
・卒業制作自分のサイトを作る

体験レッスンが充実

・無料体験レッスンが受けれる
 何とテックアカデミーでは無料で実際のテキストを用いて1週間の体験レッスンが受けれます。実際の課題提出もあり、どんな感じでテキストを進めていくのかわかります。
・無料メンタリングが受けれる
 実際、メンタリングがどんなかたちなのか体験することができます。メンターさんにこちらから自由に疑問点などを質問することができました。また、無料メンタリング受講で500円分のAmazonギフト券がもらえます

安く受講するためのポイント

・体験レッスン受講後1週間は1万円引き(学生は5000円)
・先得で8%OFF
※先得と10000offは併用できません。




他のスクールと比べてみて感じたこと

私が、最初に諦めようと思った理由…
それは…口コミは本当に辛口が多いんです。

なので、一度受講をためらっていた私ですが、結局テックアカデミーに決めました。

感じていたデメリットは

難しくて挫折してしまう

ビデオではなくテキストなので読解力がないとわかりにくい??
メンターさんと相性があわないと最悪…

いろんなスクールを見ていて改めてテックアカデミーの内容を見て感じたメリット

難しい=内容が充実している

チャットで15時以降いつでも質問できる

同じメンターの方に相談できる

価格は特別高くはない

受講期間終了後もテキストが見れる

卒業制作は自分で好きに作れる

テックアカデミーさんの金額は内容は同じでも受講期間が長くなるにつれてメンタリングの機会が増えるので、その分高くなっています。

なので、自信がある方は1か月とかで受講すると一番お買い得です。

CodeCamp

コードキャンプも完全マンツーマンで7時から24時までマンツーマン授業が可能。同じテキスト学習スタイルでありながら、かなり口コミサイトでは高評価。
値段もテックアカデミーよりは安い!!
ただ、質問がマンツーマンメンタリングの時しかできない
卒業制作が決められたカフェサイトの制作(自分のやりたいサイトでも可能)
といったところで、決めかねてしまいました。

SHElikes

ビデオレッスンなのでわかりやすく値段は安い、ただ、現在は違うかもですが、当時は質問できるのが週2回、特定の数時間だけと非常にサポート体制が弱かったので、私は受講を控えました

SKILLHUB

非常にわかりやすい無料でも多数の動画を見ることができることで有名ですが
こちらも有料のプログラミングオンラインスクールをやっています。
月に生徒は7人だけ…
吉田代表が直接メンターとなり3か月のコースだと12回のメンタリング
10~20時までメールで質問も受けてくれるようなのですが
初心者で作った方のサイトを拝見させていただいたのですが…
そこまで魅力的ではなくて…デザイン性はそこまで学べないのかも。。。
と不安に感じたのでした。

デイトラ

ココだけの話、当時、まだデイトラは無料であまりメジャーではなかったのですが、もし今スクールに入るとしたら、今だっデイトラ一択です。コスパは最強。実務に即した力がつきます。

私はshopifyはこちらのコースを受講しています。
web制作は中級まででLPのコーディング、上級はWordpressまでやることができます。また、WEBデザインは別のコースになっていて、こちらは本格的にデザインをフィードバックまでもらえる、デザイン力が身につくコースになっています。

また、何か困ったことなどございましたらご遠慮なくご相談ください。

\ お気軽にご連絡ください /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

調剤薬局にてフルタイムの薬剤師をしながらセラピスト→HP制作→サムネイル作成などなどいろいろな副業にチャレンジしてきました。
ココナラ売り上げ実績100件以上。
副業のことや電源カフェ&ノマドスペースについてブログにつづる。
現在SOUPGIRLSコレクションを作成する
NFTクリエーターとしてマイペースに活動中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次